介護ロボット

今年度の介護ロボットの開発・実証・普及のプラットフォーム事業は終了しました。

介護ロボットとは

介護ロボットとは、ロボット技術が応用され、利用者の自立支援や介護者の負担の軽減に役立つ介護機器です。

  • 1.ロボットの定義とは、以下の3つの要素技術を有する、知能化した機械システムを指します。
    • 情報を感知(センサー系)
    • 判断し(知能・制御系)
    • 動作する(駆動系)
  • 2.ロボット技術が応用され利用者の自立支援や介護者の負担の軽減に役立つ介護機器を介護ロボットと呼んでいます。※参考:厚生労働省「介護ロボットとは」より

介護ロボットの種類

現在、厚生労働省および経済産業省では「ロボット技術の介護利用における重点分野」として、介護ロボットを以下の6分野13項目に整理し開発・実用化を推進しています。

  • 移乗支援
    [装着]

    ロボット技術を用いて介助者のパワーアシストを行う装着型の機器

  • 移乗支援
    [非装着]

    ロボット技術を用いて介助者による抱え上げ動作のパワーアシストを行う非装着型の機器

  • 移動支援
    [屋外]

    高齢者等の外出をサポートし、荷物等を安全に運搬できるロボット技術を用いた歩行支援機器

  • 移動支援
    [屋内]

    高齢者等の屋内移動や立ち座りをサポートし、特にトイレへの往復やトイレ内での姿勢保持を支援するロボット技術を用いた歩行支援機器

  • 移動支援
    [装着]

    高齢者等の外出をサポートし、転倒予防や歩行等を補助するロボット技術を用いた装着型の移動支援機器

  • 排泄支援
    [排泄物処理]

    排泄物の処理にロボット技術を用いた設置位置調整可能なトイレ

  • 排泄支援
    [トイレ誘導]

    ロボット技術を用いて排泄を予測し、的確なタイミングでトイレへ誘導する機器

  • 排泄支援
    [動作支援]

    ロボット技術を用いてトイレ内での下衣の着脱等の排泄の一連の動作を支援する機器

  • 見守り・コミュニケーション
    [施設]

    介護施設において使用する、センサーや外部通信機能を備えたロボット技術を用いた機器のプラットフォーム

  • 見守り・コミュニケーション
    [在宅]

    在宅介護において使用する、転倒検知センサーや外部通信機能を備えたロボット技術を用いた機器のプラットフォーム

  • 見守り・コミュニケーション
    [生活支援]

    高齢者等とのコミュニケーションにロボット技術を用いた生活支援機器

  • 入浴支援
    [入浴支援]

    ロボット技術を用いて浴槽に出入りする際の一連の動作を支援する機器

  • 介護業務支援
    [介護業務支援]

    ロボット技術を用いて、見守り、移動支援、排泄支援をはじめとする介護業務に伴う情報を収集・蓄積し、それを基に、高齢者等の必要な支援に活用することを可能とする機器

※参考:介護ロボットポータルサイト「ロボット技術の介護利用における重点分野」、ニーズ・シーズマッチング事業「介護ロボットとは」より
※令和4年6月1日時点