2025年3月11日

令和7年度伴走支援完走!!

昨年、7月に業務を開始した介サポひろしまでは株式会社TRAPEのご協力をいただき、社会福祉法人和楽会 特別養護老人ホーム和楽荘(広島市)と社会福祉法人洗心会 特別養護老人ホーム洗心 園(廿日市市)の2施設に対して伴走支援を実施しました。

伴走支援の取り組みの詳しい内容については、2月26日に開催した「令和6年度 生産性向上 普及促進セミナー」でご報告をいただきました。介サポひろしまホームページでもセミナー動 画をご視聴いただけます。

2月26日(水)「生産性向上普及促進セミナー ~「介護の質」を高める業務改善とは~」開催のお知らせ。

伴走支援では年 3 回の現地訪問に加えて、日ごろは Slack(ビジネスチャットスール)や zoom を 活用して随時の情報提供・相談支援を行いました。

今回は約半年間の伴走支援の振り返りを行う 3 回目の訪問で、実際に取り組みを行われた職員の 皆さんにお話を伺ったところ、日ごろの業務に加えて取組みを行うことは大きな負荷がかかったも のの、職場の雰囲気が良くなった、業務改善について職員同士で話をすることが多くなった、行動 指針を見直すきっかけになった、など多くの前向きなご意見をいただきました。

和楽荘での会議の様子

会議終了後、和楽荘の皆さんと記念撮影♪ みんなニッコリ笑顔でパチリ

洗心園での会議の様子

会議終了後、洗心園の皆さんと記念撮影♪ 合言葉は You can do it!!

2施設の皆さん、半年間の取組み、本当にお疲れ様でした。これからの益々のご発展をご期待申 しあげます。

介サポひろしまでは令和7年度は3事業所での伴走支援の実施を予定しています。

広島県内の介護事業所の生産性を向上するための先行事例として取り組みを進めていきます。

  1. 前へ